![[Press Release] GINZA MEN’S WEEK ×「馨和 KAGUA」 − 紹介ブースの設置および試飲について](http://faryeast.com/cdn/shop/articles/afb6fe33acfdd526c9fecf7a397e0f4f_e44adb57-e6ad-4a2a-baf1-97f3eebfe6a8.jpg?v=1748428778&width=1100)
[Press Release] GINZA MEN’S WEEK ×「馨和 KAGUA」 − 紹介ブースの設置および試飲について
Share
日本クラフトビール株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山田司朗)は、松屋銀座で開催される「GINZA MEN’S WEEK」会期中の4月10日(水)〜16日(火)に5階紳士服売場特設会場おいて「馨和 KAGUA」についての紹介ブースを設置いたします。またこの期間、5階紳士服売場および地下1階和洋酒売場にて「馨和 KAGUA」をご試飲いただけます。
GINZA MEN’S WEEKの概要
松屋銀座では、4月10日(水)〜23日(火)の2週間、GINZA MEN’S WEEKを開催します。「銀座で働く大人の男性の休日」をテーマに、ファッションからライフスタイルグッズまで幅広く提案いたします。スーツやジャケットのパターンオーダー会をはじめ、男心をくすぐる楽しいイベントが満載です。 なお、期間中に松屋銀座にて対象商品をお買い上げのお客様に、「馨和 KAGUA」などが当たるプレゼントキャンペーンも予定されております。馨和紹介ブースおよび試飲ブース概要
- 期間: 2013年4月10日(水)〜4月16日(火)
- 場所: 松屋銀座(東京都中央区銀座3丁目6-1) 5階 紳士服売場
- 紹介内容: 「馨和 KAGUA」について、パネルと映像でご紹介いたします。
- 試飲特典: 5階紳士服売場の特設会場にて「馨和 KAGUA」をご試飲頂いたのち、地下1階の和洋酒売場で 「馨和 KAGUA」を2本以上お買い上げ頂いた先着50名の方に、特製ミニトートバッグを プレゼントいたします。
「馨和 KAGUA」について
日本クラフトビールが企画したオリジナルレシピをもとに、ベルギーの醸造家によって醸造されたビール(※1)です。「和の食卓に映えるビールを世界中の人に楽しんでもらいたい」という想いを出発点にして、4年の構想期間と14作の試作品を経て、具現化した商品です。日本を象徴するハーブである柚子と山椒を使い、「和の食卓に映えるかぐわしさ」が大きな特徴になっています。 小麦を使った淡色上面発酵の「Blanc」と、ロースト麦芽を使った濃色上面発酵の「Rouge」の2つのラインナップがあり、白ワインと赤ワインのように料理との相性によって楽しむことができます。2012年3月24日の発売以来、こだわり抜いた味、品質、デザイン、そして「和の食卓に映えるビール」というコンセプトに多くの共感を頂き、ミシュランガイドで3つ星を獲得している「銀座小十」、2つ星を獲得している「銀座とよだ」など日本料理店をはじめ、The Peninsula Hong Kong やInterContinental Hong Kongなど海外のラグジュアリーホテルなど、全世界で約250店の飲食店でお取扱いいただいております。
なお、店頭での常時販売は、松屋銀座に限定しております。
(※1)「馨和 KAGUA」は、日本の酒税法上では発泡酒に分類されます。
【「馨和 KAGUA」お取扱い店一覧(日本国内)】
http://www.nipponcraftbeer.com/kagua/kaguaが飲めるお店
日本クラフトビール株式会社は『和の馨るエール「馨和 KAGUA」』を通して、
上質な空間の中で、豊かな時間を演出して参ります。