関西初の直営店 「TAKAHIRO RAMEN × Far Yeast Osaka」 11月21日(月)グランドオープン!

関西初の直営店 「TAKAHIRO RAMEN × Far Yeast Osaka」 11月21日(月)グランドオープン!

Far Yeast Brewing 、大阪を拠点に人気ラーメン店を運営するUNCHI株式会社と提携し、関西初の直営店「TAKAHIRO RAMEN × Far Yeast Osaka」を2022年11月21日(月)JR福島駅前にグランドオープンいたします。

 

 

 

 

■Far Yeast Brewingと「人類みな麺類」のUNCHIがコラボ

 「TAKAHIRO RAMEN × Far Yeast Osaka」は、東京、静岡・熱海、福岡に続く当社直営店の国内4店舗目、関西エリアでは初の出店となります。大阪在住・勤務の方、出張や休暇で大阪を訪れる広域関西圏の方などに、「Far Yeast」「馨和 KAGUA」など当社基幹ブランドのレギュラービールや限定ビールをいつでもお楽しみいただけます。
 東京の直営店ではグリル料理、熱海では焼肉とともにビールを提供していますが、今回大阪の店舗で提案するのは“ラーメン×クラフトビール”。大阪の行列ラーメン店「人類みな麺類」などを運営するUNCHI株式会社とタッグを組み、クラフトビールとともに人気店プロデュースの絶品ラーメンをお楽しみいただける新しいスタイルの店舗です。

 提供するラーメン「Takahiro Ramen #01」は、「人類みな麺類」と同じ小麦を使用した全粒粉入りのモチモチ麺が特徴です。スープはアマニオイルとえごま脂を使用した、体に優しい香味油の醤油ラーメンです。ラーメンは今後メニューが追加されていく予定です。
他に、餃子、アジアンナチョス、チキンウィングなどビールとの相性抜群な一品メニューが揃います。
 ビールは店内に23タップを設置し、当社レギュラービールをはじめ、100種類以上の国内外ゲストビールをご用意しています。当社の蒸留酒ブランド『Far Yeast - Azeotrope』のクラフトジンもオーダー可能です。
カウンタースタイルのラーメン店として、クラフトビールバーとして、希少なクラフトビールが揃うボトルショップとしてなど、さまざまな目的・シーンでご利用いただけます。

 

 

 

 

 

■日本が誇るラーメンとの組み合わせでインバウンドも視野に

 あまり他では見かけないラーメン×クラフトビールの組み合わせですが、当社ではかねてから挑戦したいと考えていた業態でした。
 訪日外国人にとって、代表的な日本食といえばひと昔前は寿司や天ぷらでしたが、近年では海外での日本ラーメンブームを経て状況が変化。日本食=ラーメンという認識が広がり定着しています。
 創業当時からグローバルな視点を大事に、世界中のパートナーと連携して各国にビールを届けてきた当社にとって、世界的に注目度の高い日本のラーメンは非常に魅力的なコンテンツです。これから本格回復するとみられる大阪のインバウンドや、今後の海外出店展開も見据え、この度オープンの運びとなりました。

 多様な魅力を持つクラフトビールと、ビールによく合う食の楽しさを関西から発信してまいります。

 

【店舗概要】

 

TAKAHIRO RAMEN × Far Yeast Osaka

住  所:大阪府大阪市福島区福島7-6-23
アクセス:JR大阪環状線「福島」駅徒歩30秒電  話:06-6136-7657
営業時間:11:00~22:00(LO.21:30)
定休日 :無
店舗規模:53席/46坪

 

 

 

【メニュー紹介】

 

 

 

 

 

Takahiro Ramen #01 900円
チャーシューまし 1,100円
オールトッピング 1,300円
トッピング:ネギ 800円/スパイシー 900円

左:アジアンナチョス 700円   
  コーンチップスの代わりにワンタンを使ったアジア風ナチョス。
右:チキンウィング 500円 
  本格的なバッファローソースを使ったチキンウィングは、ビールとの相性抜群です。

※価格は全て税込です。

【UNCHI株式会社について】

「ラーメンの力で世界を変える」をミッションに、「人類みな麺類」「くそオヤジ最後のひとふり」「世界一暇なラーメン屋」など関西を拠点に行列ができる人気ラーメン店を運営。近年ではスープを炊く必要のない本格的な醤油ラーメンを開発し、ラーメン店舗に必要な寸胴をなくすことでどんな店舗ともコラボのできる新ブランド「じんめん」を展開。
https://www.unchi-co.com/

Back to blog