
【Press Release】 『和の馨るエール「馨和 KAGUA」』 6本トライアルセット インターネット販売開始
Share
日本クラフトビール株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山田司朗)は、『和の馨るエール「馨和 KAGUA」』6本セットのインターネット予約販売を、2013年1月22日より開始いたします。
6本トライアルセット インターネット販売について
はじめての方にもご購入頂きやすいように、この度6本セット(Blanc / Rouge 各3本ずつ)で販売をいたします。 また、お知り合いにお勧めするためのプレゼントなどご贈答用にもお使いいただけるよう、「ギフトラッピング」のオプションもご用意いたしました。実施概要
- 予約受付開始日: 2013年1月22日(火)
- 販売商品: 「馨和 KAGUA」6本セット(Blanc 3本・Rouge3本)
- 限定数量: 100セット限定
- 価格: 3,780円(税込) 送料無料 ※一部地域を除く 4,080円(税込) ギフトラッピング 送料無料 ※一部地域を除く
- 発送予定日: 2013年2月1日(金)より順次発送開始予定 ※寒い日が続いておりますので、この季節に限ってクール便ではなく、常温のクロネコヤマト便での配送をさせていただきます。
販売ページ
http://www.nipponcraftbeer.com/archives/2098
「馨和 KAGUA」について
日本クラフトビールが企画したオリジナルレシピをもとに、ベルギーの醸造家によって醸造されたビール(※1)です。「和の食卓に映えるビールを世界中の人に楽しんでもらいたい」という想いを出発点にして、4年の構想期間と14作の試作品を経て、具現化した商品です。日本を象徴するハーブである柚子と山椒を使い、「和の食卓に映えるかぐわしさ」が大きな特徴になっています。 小麦を使った淡色上面発酵の「Blanc」と、ロースト麦芽を使った濃色上面発酵の「Rouge」の2つのラインナップがあり、白ワインと赤ワインのように料理との相性によって楽しむことができます。2012年3月24日の発売以来、こだわり抜いた味、品質、デザイン、そして「和の食卓に映えるビール」というコンセプトに多くの共感を頂き、ミシュランガイドで2つ星を獲得している「銀座とよだ」など日本料理店をはじめ、世界的に高評価を得ている高級旅館「強羅花壇」など、全国170店舗以上でお取扱い頂いております。また、2012年9月より香港・シンガポールでの販売も開始し、The Peninsula Hong KongやInterContinental Hong Kongなどの一流ホテルでもお取扱いいただいております。
小売販売は、不定期で行われるインターネットでの数量限定予約販売および、松屋銀座での販売のみとなっております。
(※1)「馨和 KAGUA」は、日本の酒税法上では発泡酒に分類されます。
【「馨和 KAGUA」お取扱い店一覧(日本国内)】
http://www.nipponcraftbeer.com/kagua/kaguaが飲めるお店
日本クラフトビール株式会社は『和の馨るエール「馨和 KAGUA」』を通して、
上質な空間の中で、豊かな時間を演出して参ります。