THE FAR YEAST Beer Adventure

 


THE FAR YEAST Beer Adventure
2025年11月13日小菅村にオープン!



THE FAR YEAST Beer Adventure

施設のご紹介
~小菅の湯の隣接~


・樽の形に切り取られた期待を膨らませるエントランス
ようこそ、当ブルワリーの入り口へ。この特注の扉は、ビール造りの象徴である「熟成樽(バレル)」をモチーフにデザインされました。樽のふくよかなカーブを窓枠で表現し、内側からは外の景色を、外側からは店内の賑わいを、まるでビールの泡越しの光景のように優しく映し出します。扉を開ける瞬間から、ここでの特別な時間、そしてクラフトビールへの期待感がふくらむ、当店の「顔」です。


・古材が織りなす唯一無二の光のオブジェ

地元の廃材や端材をアップサイクルし、一つ一つ手作業で組み上げたペンダントライトです。 素朴な木の質感とラフな形状が、工業的な天井の構造やシンプルな内装に温もりあるコントラストを生み出します。 点灯すれば、木片の間から漏れる光が壁や床に複雑で美しい陰影を落とし、空間全体をアートのように演出します。単なる「照明」を超えた、ブルワリーのこだわりを象徴するインスタレーションです。



【3つの魅力&新感覚!】セルフで注ぐ
マイペースなビール体験!

1. 飲み比べが最高に楽しい
16種類のクラフトビールラインナップから、気になった銘柄を1ml単位で気軽に試せます。「ちょっとだけ飲みたい」も「たっぷり飲みたい」も自由自在。自分だけのベストな飲み方を見つけてください。

2.自分のタイミングでストレスフリー
「おかわり!」の度にスタッフを呼ぶ必要はありません。サーバー前にグラスをもっていけばすぐに注げます。選ぶ楽しさもビールをさらに
おいしくしてくれます。いつでも最高のタイミングで、フレッシュな一杯を注げます。

3.ビールとの一体感
生ビールを自分で注ぐ体験は格別です。泡の量や注ぎ方を研究して、あなただけの「黄金比率」を見つけてみましょう。うまく注げた時の
満足感はビールがもっと美味しく、もっと楽しくしてくれるはずです。



THE FAR YEAST BEER Adventure
フードメニューのご案内


・クラシックバーガー
Beer Adventureのクラシックバーガーはシンプルで質の高い味わいが特徴。ビーフ100%のパティは粗挽きと細引きをベストなバランスで使用しており、しっかりとした肉感を堪能でき、「肉を食べている」満足感が得られます。シンプルだからこそ素材の良さが引き立つバーガーです。当店自慢の看板商品です!



・フォレストバーガー

Beer Adventureで提供するもう1つのバーガーは地元特産のヒマラヤヒラタケを使用。豊かな風味を持つきのこを、濃厚なソースとしても贅沢に使用。肉の旨味が詰まったパティの上にもヒマラヤヒラタケを豪快にトッピングしました。地元の恵みがパティを引き立てる、香り豊かな至高の一品です。素材の美味しさが光る、贅沢な味わいをご堪能くださいませ。




【お子様連れ大歓迎】
店内にキッズスペースを完備!

小さなお子様連れのお客様にも、心ゆくまでお食事を楽しんでいただけるよう、店内にキッズスペースを設けました。絵本やおもちゃをご用意しておりますので、お子様は遊びながら、パパやママはゆっくりと出来立てのお料理を味わっていただけます。ご家族の素敵なひとときを、ぜひ当店でお過ごしくださいませ。
※未就学児までのお子様が安全に楽しく遊んでいただける空間となっております

 



畑からグラスまで
自分の手で作る物語体験
※2026年5月予定

ビールの原材料となる大麦やホップの栽培と収穫、大麦を麦芽にする製麦、手作りビール体験、レストランでの食事までを一貫して体験可能。手作りビール体験は最新のSSBrewtech醸造システムを使い、オリジナルビールを製造することができます。自分の手で関わった原材料が、やがて一杯のビールに変わる感動を味わえます。

 


子どもから大人まで
誰と来ても楽しめる安心の場

子供連れでも楽しめる農業・発酵食品体験、レストラン内のキッズスペース、飲酒できないお客様のために小菅村でしか飲めないFar Yeast Brewing特製ノンアルコールビールとこだわりのコーヒーを提供、周辺観光施設との連携による滞在プランなど、幅広い層に応じたサービスを提供します。


施設名:THE FAR YEAST Beer Adventure
営業時間:11:00 ‐ 18:00
住所:〒409-0211 山梨県北都留郡小菅村3462番地

・お支払い方法
レストラン:現金、PayPay
酒販:現金

その他:情報などは弊社の 公式Instagram でも発信しております