
「NIGHT WATCH PROJECT」第6弾 まるでスイーツのような甘さとトロトロのマウスフィール 『Coconut Milk Pudding Hazy IPA』 『Cherry Tart Milkshake IPA』 10月29日(金)2種同時発売
Share
Far Yeast Brewing は、「NIGHT WATCH PROJECT」第6弾として、『Coconut Milk Pudding Hazy IPA』『Cherry Tart Milkshake IPA』を10月29日(金)に一般発売いたします。
「NIGHT WATCH PROJECT」は、ビール醸造家、ファッション、グラフィック、建築デザイナーなど、クラフトビールを愛する各分野のプロフェッショナルが集まり、2019年末に始動したプロジェクトです。
第6弾の『Coconut Milk Pudding Hazy IPA』『Cherry Tart Milkshake IPA』は、前回同様トロトロのマウスフィールと、ラクトースの甘みが効いたMilkshake IPA※1がベースになっています。まるでプリンやタルトをほうばっているような、スイーツ感覚の個性的なペイストリービール※2を目指しました。
※1 Milkshake IPAとは:
IPAをベースに、ラクトース(乳糖)を加えたビール。IPAの苦味に加え甘味があり、トロピカルフルーツやバニラのアロマが感じられるクリーミーな口あたりが特徴です。
※2 ペイストリービール とは:
ペイストリーとは英語でパン菓子類を指し、お菓子のように濃厚な、甘い味わいのビールの総称。
■『Coconut Milk Pudding Hazy IPA』
その名の通り、ココナッツミルクをたっぷりかけたプリンをイメージしました。ベースビールにココナッツフレーバーを加え、プリンのキャラメルとココナッツミルクがしっかりと感じられます。さらにラクトースによるなめらかな口当たりでまるでプリンを飲んでいるような新感覚のHazy IPAです。
■『Cherry Tart Milkshake IPA』
甘酸っぱいチェリーをココナッツ入りの生地でしっとりと焼いたチェリータルトをイメージ。日本で主に食されている、糖度が高く甘さが強い生食用スイートチェリーではなく、チェリーパイやケーキに使われる強い酸味が特徴のタルトチェリーを使用することで、甘さと酸味のコントラストが抜群。食後のデザートにゆっくりとお楽しみ下さい。
『Coconut Milk Pudding Hazy IPA』と『Cherry Tart Milkshake IPA』は、10月29日(金)より全国発売。当社オンラインストアでは10月19日(火)13:00より予約販売受付を開始します(出荷は10月28日(木)以降順次)。
【商品概要】
NIGHT WATCH PROJECT Coconut Milk Pudding Hazy IPA <限定醸造>

販売開始日:10月29日(金)
価格:オープン価格
原材料:麦芽(外国製造)、オーツ麦、乳糖、ホップ、糖/香料
アルコール度:7.5%
IBU:20
スタイル:Hazy IPA
品目:発泡酒(麦芽使用率:60%以上)
醸造所:Far Yeast Brewing源流醸造所(山梨県小菅村)
仕様:350ml缶、15L樽
NIGHT WATCH PROJECT Cherry Tart Milkshake IPA <限定醸造>
販売開始日:10月29日(木)
価格:オープン価格
原材料:麦芽、レッドタルトチェリー、オーツ麦、乳糖、ブラックベリー、ホップ、糖類/香料
アルコール度数:7.5%
IBU:20
スタイル:Milkshake IPA
品目:発泡酒(麦芽使用率:50%以上)
醸造所:Far Yeast Brewing源流醸造所(山梨県小菅村)
仕様:350ml缶、15L樽
◆オンラインストアでの購入はこちら
【NIGHT WATCH PROJECTについて】
「クラフトビール×創造×エンターテインメント」を軸に、驚き・感動・楽しさを体験してもらえるビールを提供、Far Yeast Brewingが醸造を担当しています。第1弾ビール「BIRTHDAY GREETING HAZY IPA」は、2020年1月「JAPAN BREWERS CUP 2020」の IPA部門で2位を獲得しました。
<本件に関するお問い合わせ先>
●報道関係者の方はこちら
Far Yeast Brewing株式会社 広報担当:佐々木
Mail:pr@faryeast.com 電話:03-6849-2812
●お客様、酒販店様、飲食店様はこちら
Mail: sales@faryeast.com 電話:050-3135-3926