
和の馨るエール「馨和 KAGUA」 スペインでの販売を開始
Share
Far Yeast Brewing 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山田司朗)は、スペインにおいて和の馨るエール「馨和 KAGUA」の販売を開始します。
これまでスペインでは伝統的にワインや米国、ドイツ産ビールが一般的でしたが、近年、米国産クラフトビールが人気を博し、国内ブルワリーの誕生を始めとしてクラフトビールのマーケットも徐々に成長を遂げています。同国において「馨和 KAGUA」はOriental Marketを通じて販売されます。同社は、日本食品や調味料、日本産ビール、日本酒等に特化したインポーターです。
Far Yeast Brewing 株式会社では、今後も、アジア、北米、ヨーロッパをはじめとした世界各国 でのさらなるビジネス拡大を目指し、より多くのお客さまに「馨和 KAGUA」と「Far Yeast」の 持つ上質な価値が提供できるよう努めて参ります。
【スペインにおける「馨和 KAGUA」販売概要】
販売開始: 2017年6月 販売商品: 「馨和 KAGUA」Blanc、「馨和 KAGUA」Rouge 現地販売パートナー: Oriental Market当社ではこれまでに「馨和 KAGUA」と「Far Yeast」2ブランドの商品を 、日本を含む13カ国で販売しており、2017年6月より新しく販売を開始するスペインを加えて、延べ 14 カ国での 海外展開となります。
「馨和 KAGUA」展開国
・アメリカ ・フランス ・イギリス ・香港 ・マカオ ・台湾 ・韓国 ・タイ ・シンガポール ・マレーシア ・イスラエル ・スウェーデン ・スペイン(2017年6月より開始)Far Yeast Brewing株式会社では、今後も、アジア、北米、ヨーロッパをはじめとした世界各国でのさらなるビジネス拡大を目指し、より多くのお客さまに「馨和 KAGUA」と「Far Yeast」の持つ上質な価値が提供できるよう努めて参ります。